登壇決定!CX circle 2023 のご案内

この記事のタイトルとURLをコピーする

こんにちは!

ギャプライズの今本です。

このたび当社のパートナーであるデジタル体験分析ベンダーContentsquareが主催するイベント「CX Circle Tokyo」に協賛する事が決まりましたのでご案内です。

当社もスポンサーを務める「CX Circle Tokyo」は、消費者向け/法人向けのブランドを運営する企業においてウェブサイト(ECサイト、サービスサイト、コーポレートサイト)やモバイルアプリを担当するチームが顧客体験について考えるためのイベントです。業界のリーダーたちの講演や、他社とのネットワーキングを通じてデジタル体験の向上に取り組みませんか?

▶︎お申し込みはこちらから
※オフライン開催のため、抽選となる可能性がございます。予めご容赦ください。

【概要】
日時:6月28日(水)13:00 – 19:00
場所:神田明神ホール(東京都千代田区|御茶ノ水駅徒歩5分)
対象:ブランド運営企業のデジタルチームに所属する方
参加費:無料(事前登録制)

【参加をおすすめする理由】
キューサイ社長 佐伯 澄氏やゴルフダイジェスト・オンラインCMO/CIOの志賀 智之氏をはじめ、デジタル事業で自社を躍進させているリーダーたちが対面で、彼らが実践する新たな顧客体験づくりの秘話を共有
Contentsquareユーザー企業が分析を通じてウェブ/アプリの顧客体験を向上させているリアルな事例を紹介
ブランドを運営する他社のデジタルチームとのネットワーキング&情報交換
おいしい軽食とお酒を楽しみながらのネットワーキング・パーティー

他社のデジタルチームのContentsquareの活用方法について知り、関係を築き、ぜひ自社に学びと新しいつながりをお持ちかえりください。

イベントの詳細と参加登録はこちらのページからお願いいたします。

当日、神田明神ホールにて皆様のご来場をお待ちしております。

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

今本 たかひろ/MarTechLab編集長(仮)

料理人→旅人→店舗ビジネスオーナー→BPO企業にてBtoBマーケティング支援チームのPLを4年半経験し、2023年2月よりギャプライズへジョイン。フグを捌くのもBtoBマーケティングを整えるのも根本は同じだという思考回路のため、根っこは料理人のままです。家では猫2匹の下僕。虎党でビール党。

関連記事一覧

povo様登壇セミナー_バナー

タグから探す
Web接客
DX(デジタルトランスフォーメーション)
SMSマーケティング
マーケティング全般
市場・競合分析
AR(拡張現実)
画像認識AI
VOC(voice of customer)
BI(ビジネスインテリジェンス)
D2C
EC
ロイヤリティマーケティング
リードジェネレーション
インサイドセールス
インフルエンサーマーケティング
UGCマーケティング
SNSマーケティング
コンテンツマーケティング
メールマーケティング
ソーシャルリスニング
サイト改善
レコメンド
パーソナライズ
ABテスト
UI/UX
ヒートマップ
LPO
アクセス解析
サイト集客
SEO
Googleショッピング
アドフラウド(不正広告)
広告最適化
リスティング広告
SNS広告
Amazon広告
営業・顧客管理
プロジェクト管理