【最新】インフルエンサーマーケティングを爆速で推進する方法

この記事のタイトルとURLをコピーする

多くの人がSNSを利用する今、企業もSNSを使った広告やPRに力を入れるようになりました。

ここで注目されるのが、SNS上で影響力のある‟インフルエンサー”に発信してもらうことで、企業やブランドが知名度を高め、製品の売り上げを伸ばそうとする、‟インフルエンサーマーケティング”です!

(インフルエンサーマーケティングとは?詳しくはこちら)

インフルエンサーマーケティングをすることを考えている・すでにしている、SNSマーケティングの担当者様に考えていただきたい、インフルエンサーマーケティングの運営方法についてです。

自社で独自のインフルエンサーマーケティングをするメリットは?

インフルエンサーマーケティングを始める場合、大きく分けて、2通りの方法があります。

①代理店に依頼する
②自社で独自のインフルエンサーマーケティングをする

代理店に依頼する場合

多くのYouTuberを抱え込むUUUMや、渡辺直美さんなど多くの人気芸能人を抱える吉本興業など、インフルエンサーを囲っている代理店に依頼することができます。

この場合のメリットは、代理店に依頼するので、そもそも手間がかからないことです。

他にも、SNS運用やインフルエンサーマーケティングを代行してくれる代理店はたくさんあります。多くの場合、代理店がインフルエンサーを囲っているので、インフルエンサー探しやインフルエンサーとの契約も代理店を通して行うことになります。

では、わざわざ自社でインフルエンサーマーケティングをするメリットとは、なんでしょうか?

自社で独自のインフルエンサーマーケティングをする場合

まずインフルエンサーマーケティングのノウハウを学び、次に多くのユーザーの中からインフルエンサーを選び出し、それぞれのインフルエンサーとコンタクトをとったら、ようやく契約を結ぶ、この一連の流れを自社で担うことになります。

もちろん手間がかかりますし、ノウハウを身に着けるのは大変です。

しかし、自社で独自のインフルエンサーマーケティングをする、ということは、自社にあったやり方で、よりクリエイティブに、どんなインフルエンサーにもアプローチができるということです。

以下に、自社でインフルエンサーマーケティングを行うことのメリットをまとめました。

①インフルエンサーに直接アプローチすることができる

インフルエンサーと直接コミュニケーションをとることができるので、自社にあったやり方でインフルエンサーと契約することが可能になります。

代理店をはさむ場合よりも、インフルエンサ―との距離が近くなり、より円滑なコミュニケーションが望まれます。

②最新の流行に関する情報収集ができる

今、インスタグラムでなにが流行っているのかご存知ですか?

自社でインフルエンサーマーケティングをする場合、インフルエンサーとのコミュニケーションを通して、今、影響力がある人が何に関心があるのか、どんなことが流行っているのかなどを知ることができます。

常に移り変わるSNS上の流行を追うのはとても大変ですが、実際にその流行の中にいる人が身近にいれば、より簡単に流行を追えるのではないでしょうか。

③枠にとらわれず、SNSへの投稿以外の方法で実現することもできる

自社でインフルエンサーマーケティングをする場合、そのゴールは、必ずしも「インフルエンサーのSNSへの投稿」だけでなくても良いのです。

イベントのゲストとしてインフルエンサーを探すことも可能ですし、インフルエンサーにクリエイティブ作品制作を依頼し、その作品をポスターやCMでのPRに起用することもできます。

つまり、自社で独自の、クリエイティブなPRをすることが可能になるのです。

④SNSを利用するほとんどすべてのユーザーを対象にインフルエンサーを探すことができる

前述した通り、多くの代理店は、独自でインフルエンサーを囲っており、その中からインフルエンサーをマッチングすることがほとんどです。

しかし、自社でインフルエンサーを探す場合は、SNS上で公開されているすべてのユーザーがその対象となります。

つまり、ほとんどすべてのユーザーを対象に、より広い選択肢の中からインフルエンサーを探すことができるのです。

自社で独自のインフルエンサーマーケティングを行うことは、自社にあったやり方で、よりクリエイティブに、どんなインフルエンサーにもアプローチができるということです。

一方で、先ほども述べたように、目的に合わせて適切なインフルエンサーを見つけ出すこと、インフルエンサーにアプローチをすることなど、すべてのプロセスを独自で行うのはなかなか大変です。

 

効率的に自社でインフルエンサーマーケティングをするには?

最初に直面する課題

自社でインフルエンサーマーケティングを行う上で、まず課題となるのは、「どのインフルエンサーを起用すべきかわからない」ということだと思います。

InstagramやTwitter上でフォロワー数の多いアカウントを見つけることができても、その人のプロフィール情報だけでは、本当に影響力を持っているのかや、どんなことに関心を持っているのか、自社ブランドに関心はあるのかなどを知ることは難しいです。

だからといって、その人の投稿をさかのぼってひとつずつチェックしていく訳にもいきませんよね。

しかも、今やインフルエンサーのフォロワー数を売り買いするビジネスもあり、フォロワー数が多いからという理由だけでインフルエンサー選びをすることができなくなっています。

解決する方法

そこで、自社にあった適切なインフルエンサーを選び出すために、知っておくべき、分析しておくべき情報を以下にまとめました。

・インフルエンサーが何に興味があるのか?何が好きなのか?
・インフルエンサーのフォロワーは何に興味があるのか?
・インフルエンサーの投稿の実際のリーチはどれくらいあるのか?(※フォロワー数ではない)
・投稿に対していいね!やコメントなどの反応がついている(=ユーザーが投稿に興味を示している)か?

選び出すインフルエンサーが自社ブランドやそれに関連することに関心を持ち、さらに同じような関心をもっている多くの人たちに投稿をリーチさせることができれば、インフルエンサーマーケティングの効果はかなり大きくなるはずです。

ステップ① インフルエンサーを見つける

インフルエンサーを探す

上記のような点に注意しつつ、自社のインフルエンサーマーケティングに協力してくれるインフルエンサー探しを始めましょう。

一番トライしやすいのは、InstagramやTwitterを開き、キーワードなどで検索をかける方法だと思います。

しかし、それだけでは詳しい分析をするのは困難です。

インフルエンサーマーケティング・SNS分析ツール「Klear」を使用すると、その作業をワンクリックに集約することができます。

自社ブランドやキャンペーンに合わせて、「SNS(Twitter・Instagramなど)」・「カテゴリー」・「地域」を指定して、その分野で影響力のあるインフルエンサーを検索することができます。

 

インフルエンサーを分析する

インフルエンサー候補を何人か見つけた後、どのインフルエンサーにアプローチをするべきか決められない、どのインフルエンサーが本当に影響力があるのか分からないというのが次の課題です。

ここで、多くの方が注目しがちなのが、インフルエンサーのフォロワー数だと思います。

しかし、単純にフォロワー数だけをみて、影響力があるかを判断してしまうのは危険です。

なぜなら、フォロワー数が多くても、そのほどんどがSNSを普段使わないような人たちであったり、数稼ぎのために大量購入されたものである可能性もあるからです。

だからこそ、インフルエンサーを探すときには、上記のような分析が必要なのです。

分析を通して、インフルエンサーが、どんな人たちに、どれだけリーチを広げることができるのかが分かれば、それが効果的なインフルエンサーマーケティングの実現につながります。

Klearは、見つけたインフルエンサーの投稿を分析し、1投稿あたりのエンゲージメント数(投稿に対するいいね!やコメントなどの反応の大きさ)や実際のリーチ数を一目で分かるように表示します。

それだけではなく、インフルエンサーのフォロワーのデモグラフィックス分析や、フォロワーの中で同じく大きな影響力を持つ人を見つけることもできます。

自社でインフルエンサーマーケティングをすることの欠点は、手間がかかることと、インフルエンサーに関するデータベースを確保できないことです。

しかし、Klearは5億のアカウント情報、5年分のデータベースを持ち、そこから自社ブランドに関連する、そして影響力があるインフルエンサーを探すことができるのです。

つまり、自社にあったやり方のまま、インフルエンサーに関するデータベースを確保できてしまうのです!

またその場合、分析することができるインフルエンサーは、非公開設定にしていない、ロック(鍵)をかけていないユーザーすべてです。

より広い選択肢の中から、より自社ブランドやキャンペーンに適した、見かけだけでなく実際に影響力をもつインフルエンサーを見つけることができれば、貴社のインフルエンサーマーケティングの効果もとても大きくなるはずです。

さらに、インフルエンサーごとの分析ページもワンクリックで表示されるため、ひとつひとつインフルエンサーの投稿やプロフィールなどをチェックする必要がなくなり、大幅に手間を削減することができます。

 

ステップ② 見つけ出したインフルエンサーと契約を結ぶ

適切なインフルエンサーを見つけることができたら、次はそのインフルエンサーにアプローチをかけ、契約を結んでいく段階に移ります。

この段階でもどうやってインフルエンサーにアプローチをかけるべきか分からない、という方は多いのではないでしょうか。

インフルエンサーへのアプローチ方法

多くの場合、インフルエンサーにアプローチをかける際は、TwitterやInstagramなどのソーシャル上でコンタクトを取ります。

その際、DM(ダイレクトメール)を送ることが多いのですが、実は、その手法は危険ともいわれています。

インフルエンサーにアプローチをかける際に気を付けるべきことを3点、以下にまとめました。

①「広告を買う」という感覚は危険

インフルエンサーとの契約は、あくまでも人と人との契約です。

そのため、堅苦しくただ条件を提示するのではなく、インフルエンサーのフォロワーの一人として、フレンドリーにアプローチをかける方が好印象です。

②いきなりDMを送るのは危険

もし、企業からいきなり、プライベートのSNSアカウントにDMが届いたらどう思うでしょうか?

怪しい勧誘のような感じがして、ちょっと引いてしまう方も多いのではないでしょうか。

まずは、いいね!やコメントを付けるなど、インフルエンサーに近づき、インフルエンサーとの関係性を作り上げることが必要です。

③DMやリプライを自動配信する/コピペするのは危険

繰り返しになりますが、インフルエンサーとの契約は、あくまでも人と人との契約です。

DMやリプライを自動送信することで、インフルエンサーに、強引なプロモーションやスパムのような印象を与えてしまう可能性があります。

一人一人のインフルエンサーと丁寧に向き合い、アプローチをかけることが必要です。

インフルエンサーと契約する方法

では、どうやってインフルエンサーと契約するのか?

基本的には、先ほども述べたように、ソーシャル上でインフルエンサーとの関係を作り上げ、アプローチをかけることになります。

その場合の契約は、マーケティング担当者とインフルエンサーが実際にコミュニケーションをとり、取り決めることになります。

基本的にはこうあるべき、といった定型はありませんが、ここでの交渉パターンとして、大きく分けて2パターンあるといわれています。

①インフルエンサーと関係性をつくり、商品の提供など何かしらの価値を提供する
②金銭的にやりとりをする

金銭的にやり取りをする場合、1投稿につき価格を設定する場合もあれば、実際のスポンサー投稿に対してのエンゲージメント数(いいね!やリプライなどの合計数)などを基準に価格を設定することもあるようです。

また、選ぶインフルエンサーや業界、ブランド知名度等によって成約時の価格帯は、大きく変動するといわれています。

 

ステップ③ 自社のインフルエンサーマーケティングの成果を測る

インフルエンサーがもたらした効果の大きさは?

インフルエンサーと成約後、インフルエンサーは、自身のSNSで投稿をしたり、あるいはキャンペーンに参加するなどのアクションを起こします。

最後に、実際に自社のインフルエンサーマーケティングがもたらした影響力を確認しておきましょう。

この時、確認すべきなのは以下の点です。

・投稿の実際のリーチ数(何人にスポンサー投稿が見られたか)
・投稿の実際のエンゲージメント数(何人がその投稿に反応を示したか)

普段は一定数のリーチやエンゲージメントを獲得しているのに、今回のスポンサー投稿ではあまりリーチを広げられなかったときは、ここが修正ポイントです。

今回の投稿にあまり興味を持たれていないということは、フォロワーやインフルエンサー自身の興味・関心からずれていたのかもしれません。

一方で、投稿のリーチ数やエンゲージメント数が高い場合は、自社のインフルエンサーマーケティングが上手くいっていることを確認し、次につなげていくことができます。

 

Klearを使えば、インフルエンサーが自社ブランドについて発信した投稿がどれくらいリーチしたのか、どのくらいのエンゲージメント数を獲得したのかが一目で分かります。

さらに、想定されるROIを概算することも可能です。

インフルエンサーマーケティングは、その効果を実感するのが難しいといわれています。

しかし、実際の投稿のリーチやエンゲージメント数、投稿によってもたらされたROIの想定を知ることでインフルエンサーマーケティングの効果を測り、次につなげていくことができます。

 

まとめ

「自社で独自のインフルエンサーマーケティングをする」ことには、様々なメリットがあります。

SNS上に自社のソーシャルアカウントを持っている場合は、SNS企画などと連携したインフルエンサーマーケティングをすることもできますし、自社ブランドのハッシュタグやキーワードの話題性を高めることにもつながります。

自社でインフルエンサーマーケティングをする場合、必要となるデータベースを持ち、SNS分析やインフルエンサー分析を簡単に行うことができるのが、Klearです。

自社にあった、効率的なインフルエンサーマーケティングをすることで、どこよりも大きな効果を生み出しましょう。

 

▼インフルエンサーマーケティング・SNS分析ツール「klear」のお問合せはこちらから

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連記事一覧

タグから探す
バックオフィス
Web接客
DX(デジタルトランスフォーメーション)
SMSマーケティング
マーケティング全般
市場・競合分析
AR(拡張現実)
画像認識AI
VOC(voice of customer)
BI(ビジネスインテリジェンス)
D2C
EC
ロイヤリティマーケティング
リードジェネレーション
インサイドセールス
インフルエンサーマーケティング
UGCマーケティング
SNSマーケティング
コンテンツマーケティング
メールマーケティング
ソーシャルリスニング
サイト改善
レコメンド
パーソナライズ
ABテスト
UI/UX
ヒートマップ
LPO
アクセス解析
EFO
サイト集客
SEO
Googleショッピング
アドフラウド(不正広告)
広告最適化
リスティング広告
SNS広告
Amazon広告
営業・顧客管理
プロジェクト管理