ゴールデンウィークに差をつける!最前線のBtoBマーケターオススメの6冊+α

この記事のタイトルとURLをコピーする

こんにちは、MarTechLab編集長(仮)の今本です。

今年は4年ぶりとなる行動制限のないゴールデンウィーク。ということで、国内・海外共に旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。

そんな連休の移動時間を使って、読書なんていかがでしょうか。

ちょうど4年前にも同様の企画やってたんですね。

本記事では、ゴールデンウィークを有意義に過ごすために、BtoBマーケターにおすすめの本を紹介します。この機会に知識を深め、ビジネススキルを磨きましょう。

【1. 読書でゴールデンウィークに差がつく理由】

読書は思考の整理に良いです。その理由として以下のような点が挙げられます。

知識の吸収: 読書を通じて新しい知識や情報を吸収することができます。これにより、自分の考え方や価値観が広がり、思考の整理に役立ちます。

認知の拡張: 読書は異なる視点や考え方に触れることができるため、自分の認知を拡張することができます。これにより、物事をより多角的に捉えることができ、思考の整理がスムーズになります。

集中力の向上: 読書は集中力を養う良い習慣です。本を読むことで、自分の考えに没頭することができ、集中力が向上します。集中力が高まることで、思考の整理もより効果的に行えるようになります。

言語能力の向上: 読書を通じて、言語能力が向上します。語彙や表現力が豊かになることで、自分の考えを明確に言語化し、整理しやすくなります。

クリティカルシンキングの養成: 読書をすることで、著者の主張や論理展開を分析し、評価するクリティカルシンキング能力が養われます。この能力が向上することで、自分の思考を客観的に整理しやすくなります。

情報処理能力の向上: 読書を続けることで、情報を整理し、理解しやすくする能力が向上します。情報処理能力が向上することで、自分の思考を整理しやすくなります。

リラクセーション効果: 読書は心身をリラックスさせる効果があります。リラックスした状態でいることで、思考がクリアになり、整理しやすくなります。

これらの理由から、読書は思考の整理に非常に効果的な方法であると言え、結果として連休明けの仕事で差が生まれてきます。

【2. ギャプライズのマーケターがBtoBマーケターにオススメする6冊】

カスタマーサクセス担当が選んだ3冊
この3冊がコンサル、およびCSとして考え方のベースとなっているとのこと。

イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」
著者:安宅 和人
出版社:英治出版
発売日:2010/11/24

 

 

 

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法
著者:内田 和成
出版社:東洋経済新報社
発売日:2006/3/31

 

 

 

ゼロ秒思考ゼロ秒思考
著者:赤羽雄二
出版社:ダイヤモンド社
発売日:2013/12/19

 

 

 


社内マーケチームが選んだ3冊
全体把握、設計、そして傾聴といったマーケターとして大事な3要素に応じた思考整理に役立つ3冊。繰り返し読むことで新たな発見があります。

統計学が最強の学問である[ビジネス編]――データを利益に変える知恵とデザイン
著者:西内 啓
出版社:ダイヤモンド社
発売日:2016/9/16

 

 

 

新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方
著者:ジェイ・エイブラハム
出版社:KADOKAWA
発売日:2017/10/27

 

 

 

LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる
著者:ケイト・マーフィ
出版社:日経BP
発売日:2021/8/5

 

 

 

【3. 本が苦手な方にはこちら】

耳から学ぶマーケティング
マーケジンさんが2021年7月から運用している音声メディア。
朝の5分でデジマに強くなるチャンネル。この機会に一気に聞き流し。

謎解き統計学 | サトマイ
統計学のおねえさんことサトマイさんが運用するYoutubeチャンネル。
確率・統計を使って世の中の謎を解く「リアル謎解き」を体験できる教育エンターテイメント番組。世の中のいろんなことを15分ほどで解きほぐしてくれます。めざせ今週のMVC!

法人におけるChatGPT活用7つのステップ
ギブリーの創業取締役さんがTwitterで展開しているホワイトペーパー。業務にChatGTP活用したい!というビジネスマンにとってはとてもありがたい指南書。もらえるかどうかは、発信者に直接お問い合わせください。

【4. まとめ】

2009年のイギリス・サセックス大学の David Lewis 博士の研究によると、6分間の読書によって、ストレスレベルが最大68%減少すると報告されています。

他の関連研究なども鑑みると、ビジネス書よりフィクションなど文学作品を読むことで、その効果はより発揮されるようですが、読書を習慣化するには、やはり興味・関心のある分野からが始めやすいですよね。

本記事では、ゴールデンウィークに差をつけるためのBtoBマーケターオススメの6冊+αを紹介しました。この機会に、ビジネスに役立つ知識やスキルを習得してみてはいかがでしょうか。

それでは、素敵な連休を。

この記事のタイトルとURLをコピーする

今本 たかひろ/MarTechLab編集長

料理人→旅人→店舗ビジネスオーナー→BPO企業にてBtoBマーケティング支援チームのPLを4年半経験し、2023年2月よりギャプライズへジョイン。フグを捌くのもBtoBマーケティングを整えるのも根本は同じだという思考回路のため、根っこは料理人のままです。家では猫2匹の下僕。虎党でビール党。

関連記事一覧

タグから探す
AI活用
デジタル屋外広告
パフォーマンス
バックオフィス
Web接客
DX(デジタルトランスフォーメーション)
SMSマーケティング
マーケティング全般
市場・競合分析
AR(拡張現実)
画像認識AI
VOC(voice of customer)
BI(ビジネスインテリジェンス)
D2C
EC
ロイヤリティマーケティング
リードジェネレーション
インサイドセールス
インフルエンサーマーケティング
UGCマーケティング
SNSマーケティング
コンテンツマーケティング
メールマーケティング
ソーシャルリスニング
サイト改善
レコメンド
パーソナライズ
ABテスト
UI/UX
ヒートマップ
LPO
アクセス解析
EFO
サイト集客
SEO
Googleショッピング
アドフラウド(不正広告)
広告最適化
リスティング広告
SNS広告
Amazon広告
営業・顧客管理
プロジェクト管理
SFA(営業支援)