男性ターゲットにアプローチする、インフルエンサーマーケティング成功法

この記事のタイトルとURLをコピーする

1. 男性にもインフルエンサーマーケティングが効くのか

「インフルエンサーマーケティング」と聞くと、どのような投稿を思い出しますか?
女性がするもの、考えていらっしゃる方も、まだ多いかと思います。
確かに、SNSを使ったインフルエンサーマーケティングは、女性のファッションや化粧品関係のと相性がよく、女性インフルエンサーを使った多くのPRがSNS上で行われています。

しかし、SNSのアプリ利用者を見てみると、どのSNSでも半数は男性なのです。

※2019年5月 SimilarWebアプリ分析

電通の調査でも、「インフルエンサーの投稿を見ると、投稿されている『商品』を買いたくなりますか」「今後、インフルエンサーが投稿したり、紹介していた『商品』を見て、ご自身でその商品を買ってみる機会が増えると思いますか」という質問に対し女性よりも男性の方が影響を受けると答えたという結果がでています。

よって、男性ターゲットのインフルエンサーマーケティングであっても、SNSを利用している年齢層が対象であれば、アプローチ可能です。

男性ターゲットに限った話ではないのですが、インフルエンサーを起用した施策を実施する際、仕事を依頼するインフルエンサーのフォロワー数だけをみてしまうと、結果として「ターゲットの年齢層や性別へのリーチが出来ず、売上に繋がらなかった」や、「思ったよりも投稿にいいねがつかなかった」という話も日本ではまだ、よくあるようです。
せっかくインフルエンサーマーケティングに着手したにも関わらず、効果が出なければ継続実施が難しいという企業もあることでしょう。

インフルエンサーマーケティングを成功させるためには、ターゲット層のフォロワーを多くもつインフルエンサーの発見が、重要なポイントです。

今回は、インフルエンサーマーケティングツール【Klear】を使い、男性に影響力のあるインフルエンサーのアカウントを調査しました。

2. 男性フォロワーが多いインフルエンサー分析

KlearではSNSアカウント分析ツールの中でも珍しく、アカウントの【フォロワー情報】を取得することができます。
※下記の年齢層(AGE)と、男女比(GENDER)はKlearで取得した、アカウントのフォロワーのデモグラ情報です。

現在考えている企画のターゲット年齢層に合うか、人気投稿の雰囲気が施策に合うか、などを考えてながら見てみてください。

ファッション業界

motoki916さん

カジュアル着からスーツなどのお洒落着まで、幅広い私服の投稿をされています。ロマンチックな投稿もあり、女性フォロワーも多いです。

Instagram 投稿数:366件 フォロワー数:44.8千人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

bblion625さん

ストリート系ファッションの投稿を多くされています。身に着けている服や小物のブランドを#をつけて載せているので、ファッションの参考にしているフォロワーも多そうです。

Instagram 投稿数:939件 フォロワー数:65.2千人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

自動車業界

wallacepjwさん

海外のインフルエンサーさんです。フォロワーはイギリス、アメリカ、ドイツ、フランスと世界中にいらっしゃいます。

Instagram 投稿数:2,489件 フォロワー数:366千人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

iii.teeさん

女性が見てもカッコイイと思えるような投稿でフォロワーの80%は男性です。ご自身のポートレート写真も載せていらっしゃいます。

Instagram 投稿数:78件 フォロワー数:7,990人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

 

マイクロインフルエンサー、ナノインフルエンサー

業界とは変わりますが、インフルエンサーマーケティングにて「ニッチな層に影響力をもつ」と注目されているマイクロインフルエンサーやナノインフルエンサーの方々も紹介します。
ナノインフルエンサーについてはこちらをご参照ください。   今話題の「ナノインフルエンサー」定義と探し方は?

yopei0118さん

私服の投稿のみをされており、着ている服はユニクロやリーバイスなどのカジュアルブランドからハイブランドのグッチまで掛け合わせてコーディネートされています。

Instagram 投稿数:326件 フォロワー数:13.1千人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

adamisfendiyarさん

ロンドンの写真家さんですが、イギリスよりもアメリカにフォロワーが多いです。普段はロンドンでの写真を投稿されていますが、いいねを集めている人気の投稿は日本で撮った写真が多く、#travelgramや#travelphotographyにて人気を集めていらっしゃいます。

Instagram 投稿数:109件 フォロワー数:5,666人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

 

matsuno_sinjiroさん

ロードバイクと一緒に風景などを撮影されており、構図や色合いがとても素敵です。

Instagram 投稿数:523件 フォロワー数:1,041人 (2019/05/20時点)

【フォロワーのデモグラ】

 

3. まとめ

いかがでしたでしょうか?
このように、インフルエンサー達には独自の世界観とファン層があり、世の中には様々なインフルエンサーが存在します

インフルエンサーマーケティングを成功させるには、仕事を依頼するインフルエンサーの、今までの投稿や人気の投稿が自社のブランディングに合っているか、フォロワーがターゲット層であるかの情報を事前に取得することが重要です。

Klearは世界中5億の公開アカウント情報を保持しています。
ツールを利用すると、インフルエンサーマーケティングにおいての手間を減らし、効果を上げる事ができます。
イスラエル産、インフルエンサーマーケティングツールのKlearについて興味がある方はお問合せください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

青山桂

株式会社ギャプライズ テクノロジーソリューション事業部 市場分析ツールSimilarWeb、インフルエンサーマーケティングツールKlearについて、何でも聞いてください♪

関連記事一覧

タグから探す
Web接客
DX(デジタルトランスフォーメーション)
SMSマーケティング
マーケティング全般
市場・競合分析
AR(拡張現実)
画像認識AI
VOC(voice of customer)
BI(ビジネスインテリジェンス)
D2C
EC
ロイヤリティマーケティング
リードジェネレーション
インサイドセールス
インフルエンサーマーケティング
UGCマーケティング
SNSマーケティング
コンテンツマーケティング
メールマーケティング
ソーシャルリスニング
サイト改善
レコメンド
パーソナライズ
ABテスト
UI/UX
ヒートマップ
LPO
アクセス解析
サイト集客
SEO
Googleショッピング
アドフラウド(不正広告)
広告最適化
リスティング広告
SNS広告
Amazon広告
営業・顧客管理
プロジェクト管理