業界別 マイクロ・ナノインフルエンサー発掘! 第4弾イラスト・漫画編

この記事のタイトルとURLをコピーする

昨今、フォロワー数は中規模だが、よりニッチな層に確実に届くインフルエンサーとして
注目されているマイクロインフルエンサーナノインフルエンサー

インフルエンサーマーケティングツール「Klear」を利用し、様々な角度からマイクロ・ナノインフルエンサーを見つけるこの企画。今回の第4回目は「イラストや漫画」の観点からPRに適したインフルエンサーを探して行きます。

ナノインフルエンサー・マイクロインフルエンサーについて詳しくは、記事今話題の「ナノインフルエンサー」定義と探し方は?をご参照ください。

昨今、日本ではイラストレーターや漫画家のSNSの活用が目立っています。特に画像情報がメインの発信となるInstagramでは、「#イラスト」での投稿が850万件もあり(2019年7月時点)、賑わいを見せています。また、Instagram発のイラストレーターによるオモシロ投稿の書籍化、LINEスタンプの販売等、Instagram上で影響力を持つイラストレーターや漫画家のアイディアが商品化されることが増えており、注目すべきインフルエンサーと言えます。

マイクロインフルエンサーが参議院選のスタンプを作成!?
1.2019年参議院選挙のInstagramのスタンプで一躍注目 momonetさん

id:arturtle128

みなさん、右図のInstagramのストーリーズの選挙スタンプは見たことはありますか?

こちらは、Instagramが2019年7/21に行われた第25回参議院銀選挙の投票にむけ、ストーリーズで使用できる期間限定スタンプとして提供されたものです。
このスタンプをタップすると、第25回参議院選挙の特設サイトに飛び、選挙の情報を知ることができる仕組みとなっており、選挙への参加を促すキャンペーンとして提供されました。

実はこのスタンプ、イラスト系マイクロインフルエンサーの「monet」さんが作成したものです。

では、その「monet」さんの影響力と普段の投稿についてKlearを用いて分析してみましょう。
こちらは、monetさんのプロフィールの情報です。monetさんは、現役の美大生のアーティスト。

下記の画像は、monetさんの過去投稿をエンゲージメントの高い順で表示したものです。
自身の作品を含む独自の世界観を伝える投稿が中心で、作品だけでなくファッション等、monetさんのセンスが魅力的で注目を集めていることが分かります。

続いて、monetさんのフォロワーのデモグラフィック情報を分析してみました。

上記の画像は、monetさんのフォロワーが興味のあるハッシュタグを示したものです。「#harajuku」「#lip」「#wego」等、若年層の女性の中でも、特に原宿系ファッションに興味のある層であることが分かります。独自の世界観を構築することで、コアな層を確実に獲得していると言えます。

2.アート×書道でグロバールなファンを獲得 ぷみさん

id:cclemonpumi


続いて、「Klear」を用いて「#イラスト」×「ナノインフルエンサー」という観点から
インフルエンサーを探してみました。

そこで発掘したナノインフルエンサーが「ぷみさん」

フォロワー数が1264人であるにも関わらず、実際に投稿を見た推定人数を示すTrue reachは3458人フォロワー数以上のリーチを獲得する影響力をお持ちです。

作品のスタイルは、書道とイラストを掛け合わせたスタイルになります。

この日本文化を融合した発信方法が、国内外で人気を獲得し、フォロワーのデモグラフィックでは日本人が56%、海外のフォロワーが44%を占めていました。

国内だけ、海外だけでなく、両方に情報を配信出来ているぷみさんは、特殊な影響力を持っていると言えるのではないでしょうか。

3.映画分野で強力な影響力をもつ yukiさん

id:yukiillustration

映画レビューをメインに、好きなものをイラストで紹介するyukiさん。
投稿内容は、色合いの統一されたかわいらしいイラストが占めています。
そんなyukiさんの分析情報はこちら。

「1投稿あたりのいいね数/フォロワー数」を表す平均エンゲージメント率10%を超え、フォロワー数はまだ3000人規模ではありますが、エンゲージメントが高いことから、ご自身の確実なファンを獲得していることが分かります。

また、右図の最も高いエンゲージメントを獲得している映画レビューの投稿では、登場人物のイラストだけでなく、映画のストーリーや感想等を可愛く表現。

映画ファンにはたまらない魅力的な情報発信が、高いエンゲージメントの獲得に繋がったのではないでしょうか?

4.自作スタンプをperfumeが使い有名に しろくまななみんさん

id: srkmnnmn

続いて、自作のInstagramスタンプで人気を集める「しろくまななみんさん」

最初に紹介したインフルエンサーのmonetさんと同じく、ストーリーズで利用できるスタンプの製作者です。

実は今、女子高生女子大学生の間では、ストーリーズを可愛く加工できるInstagramスタンプが密かに人気を集めています。その中でも特に人気を集めるスタンプの一つが、「しろくまななみん」さんが提供する「#nanamin」
ゆる~い雰囲気のイラストが人気を集めています。

そんな「しろくまななみんさん」の特に人気を集めているInstagram投稿は、ファンアートとしてキャラクターとコラボした作品投稿です。
下記8投稿は、エンゲージメントの高い上位8投稿ですが、その内6投稿はキャラクターをnanaminスタイルで描いた投稿でした。

また、しろくまななみんさんが描くキャラクターの選定は、フォロワーからのリクエストに応じて描いており、フォロワーとの交流が盛んであることが分かります。

5.カップルの絵日記投稿で女性目線ならではの発信 memeさん

id:mememeen

memeさんは、カップルの日常を絵日記形式で投稿し、その暖かな雰囲気のイラストが人気を集めています。

特徴的なポイントは、複数投稿の一枚目に「メッセージ」を入れ、一目でどんな投稿が分かるようになっていること。そして、一度の投稿に対し、複数写真を同時に投稿し、物語構成で丁寧に伝えています。

PR投稿の例として「ナイトブラ」に関する投稿を見てみましょう。
女性特有かつ、実写の写真だけでは、Instagram上では不適切な投稿とみなされてしまう可能性もある商品ですが、イラストとコラムの力で、商品の効果や魅力をわかりやすく伝えています。

イラストを用いた物語構成の投稿によって、商品に込められた想いや、その使用シーンを伝えられることも、イラスト系インフルエンサーの良さと言えるのではないでしょうか?

まとめ

みなさん、いかがでしたでしょうか?
イラスト系インフルエンサーと言っても、その種類は多種多様です。
今回紹介したイラスト・漫画系インフルエンサーから、企業とインフルエンサーが協働するメリットとして、下記3点が挙げられます。

①Instagramのgifスタンプ、LINEスタンプ等でコラボしターゲットに使ってもらうこともできる。
②イラストを用いた発信のため、海外に対して言語の壁が少ない。
③イラストの雰囲気とブランドイメージがマッチすれば、写真だけでは表現しづらい内容も表現力でカバーし、優良コンテンツとしてその魅力を伝えることができる。

ぜひ、この機会にイラスト系インフルエンサーとの協働を考えてみてはいかがでしょうか?

この記事のタイトルとURLをコピーする

種橋由夏

2018年5月ギャプライズ入社。インターン生。インフルエンサーマーケティングツール「Klear」担当。

関連記事一覧

タグから探す
パフォーマンス
バックオフィス
Web接客
DX(デジタルトランスフォーメーション)
SMSマーケティング
マーケティング全般
市場・競合分析
AR(拡張現実)
画像認識AI
VOC(voice of customer)
BI(ビジネスインテリジェンス)
D2C
EC
ロイヤリティマーケティング
リードジェネレーション
インサイドセールス
インフルエンサーマーケティング
UGCマーケティング
SNSマーケティング
コンテンツマーケティング
メールマーケティング
ソーシャルリスニング
サイト改善
レコメンド
パーソナライズ
ABテスト
UI/UX
ヒートマップ
LPO
アクセス解析
EFO
サイト集客
SEO
Googleショッピング
アドフラウド(不正広告)
広告最適化
リスティング広告
SNS広告
Amazon広告
営業・顧客管理
プロジェクト管理