「サイト改善」記事一覧 ノウハウ記事 応募率が高い求人と検索結果の関係性とは?転職求人サイトのABテスト事例 皆さんこんにちは。ギャプライズの中野です。 今回、私たちがサイト改善のお手伝いをしている株式会社メディウェル様の医師転職求人サイトで実施した一連のサイト改善をご紹介します。 最初にこちらのABテストをご覧ください。 オリジナルの遷移率は57.90%、テストの遷移率は66.80%と求人詳細ページ遷移率が1.15倍になりました。 1.15倍と小さな改善と思われがちですが、仮に10,000人が求人一覧ペ... 2019/04/18 #サイト改善#ABテスト#UI/UX#ヒートマップ ノウハウ記事 コンバージョンが増えても収益が下がる?2つの事例とその解決策 デジタルマーケティングのパフォーマンスを計る上で「コンバージョン」は重要指標の1つです。そのため、コンバージョン率にばかり着目している企業も多いのではないでしょうか。 しかし、「コンバージョンの増加が、必ずしも収益の増加につながるわけではない」という点を忘れてはいけません。 本記事では、2つ事例とその解決策をご紹介します。 目次 1.コンバージョンだけを見てはいけない理由 2.【事例1】金融サイト... 2019/04/11 #サイト改善#UI/UX#ヒートマップ#アクセス解析 ノウハウ記事 CVR9倍の鍵は大失敗にあり。逆境を力に変えるABテストの力学 皆さんこんにちは。ギャプライズ鎌田(@kamatec)です。 まずはこちらをご覧ください。 こちらは我々がお手伝いしている司法書士法人の過払い金調査ウェブサイトにおけるCVR推移です。 ABテストを中心としたサイト改善を継続的に実施した結果、1年間でCVRが9倍になりました。 これだけ見れば順風満帆のようにも見えますが、実はその裏で数多くの失敗をしてきました。 いやむしろ、失敗があったからこそここ... 2019/04/02 #ABテスト#ヒートマップ ノウハウ記事 75%は結果が出ない?ABテストの結果を迅速に判断する4つのポイント 皆さんこんにちは。ギャプライズ鎌田(@kamatec)と申します。 突然ですがまずはこちらの数字をご覧ください。 これは世界No.1ABテストツールであるOptimizelyが、2億回以上に及ぶ膨大なABテストの結果からはじき出したABテストの成功確率です。 ご覧頂くと分かる通り、ABテストのうち、目標とした数字が上昇するケースは約25%であり、残り15%は結果が下がる、更に60%は結果の優劣が付... 2019/03/22 #サイト改善#ABテスト お役立ち資料 経営者・マネージャーが知っておきたいサイト改善の重要ポイント サイト改善がうまく回る会社と回らない会社の違いとは?月100本超のサイト改善をサポートしてきた結果から見えた、「サイト改善の重要ポイント」と事例をご紹介します。 2019/03/21 #サイト改善#ABテスト#UI/UX ノウハウ記事 AIが広告を作る?広告クリエイティブのAI化による3つのメリット 広告業界で働く方ならクリエイティブ制作で一度は苦戦したことがあるのではないでしょうか? もっと手軽に訴求力のある広告クリエイティブが作りたい、、、 こんなことを考えたことはないでしょうか。 そんな方に朗報です。実は今、クリエイティブ制作のAI化が話題になっています。 昨今の広告業界にとってAIの存在は必要不可欠になりつつあります。 今、一体何が起こっているのか、本記事で追及していきます。 目次 1... 2019/02/27 #パーソナライズ#広告最適化#リスティング広告 ノウハウ記事 1年間1185回のABテストから見えたスマホUI最適化の落とし穴 「スマホのCVRが上がらない、、、」 そんなご相談を特にこの1,2年で多く頂くようになりました。 Criteo社の調査によれば、ECサイトにおけるモバイルからの売上シェアは健康/美容系で69%、平均でも55%とすでにPCを上回っており、我々のクライアント様でも90%以上がモバイル経由の売上という会社も決して少なくありません。そのため、モバイルサイトでCVRを上げることは非常に重要になってきています... 2019/02/14 #サイト改善#ABテスト#UI/UX#ヒートマップ#LPO お役立ち資料 【事例】Gap Inc.売上を回復させたデジタル施策 お役立ち資料ダウンロード Gap Inc.はなぜ復活できたのか? 2016年、ファッションECが盛り上がる中、Gapの売上停滞は地元新聞に取り上げられるほどでした。 そこからわずか2年、2018年には見事大幅な成長を遂げました。 その秘訣は、250以上のセグメントで実施されるパーソナリゼーションに。 ダウンロードで以下の資料がご覧いただけます。 ※本資料は、世界シェアNo.1 A/Bテストプラット... 2019/01/14 #マーケティング全般#サイト改善#パーソナライズ#UI/UX インタビュー記事 【株式会社ミュゼプラチナム】A/B テスト結果検証の質を上げる 美容脱毛サロン顧客満足度No.1(※)のミュゼプラチナム。 美容脱毛をはじめ、女性のライフスタイルに寄り添う事業を展開しています。 ウェブサイト上のボトルネックを発見し、改善作業を行っていくうえで、離脱理由の根拠やA/Bテスト結果の根拠が曖昧だったことに課題を感じておられていました。 そうした曖昧さを打開するべくClicktale(現:Contentsquare)を活用しはじめて以降、数値的にプラ... 2018/12/13 #ABテスト#ヒートマップ#アクセス解析 ノウハウ記事 決済フォームでやってはいけない4つの事 目次 1.決済フォームの重要性 2.決済フォームでやってはいけない事①ビジターが記入漏れに気づいていると思い込む 3.決済フォームでやってはいけない事②混乱を生みやすい項目のナビゲーションが分かりづらい 4.決済フォームでやってはいけない事③デリケートな質問を先に持ってきてしまう 5.決済フォームでやってはいけない事④数字のフォーマットが分かりづらい 1.決済フォームの重要性 オンラ... 2018/11/08 #UI/UX#ヒートマップ#アクセス解析 «89101112» タグから探す Web接客DX(デジタルトランスフォーメーション)SMSマーケティングマーケティング全般市場・競合分析AR(拡張現実)画像認識AIVOC(voice of customer)BI(ビジネスインテリジェンス)D2CECロイヤリティマーケティングリードジェネレーションインサイドセールスインフルエンサーマーケティングUGCマーケティングSNSマーケティングコンテンツマーケティングメールマーケティングソーシャルリスニングサイト改善レコメンドパーソナライズABテストUI/UXヒートマップLPOアクセス解析サイト集客SEOGoogleショッピングアドフラウド(不正広告)広告最適化リスティング広告SNS広告Amazon広告営業・顧客管理プロジェクト管理