「サイト改善」記事一覧 ノウハウ記事 数値解析/ヒートマップ/ABテスト 3ツール統合による 分析・改善環境の最適化サービスを提供開始 デジタルの顧客体験を可視化するClicktale(現:Contentsquare)とABテストツールOptimizelyの日本公式代理店である株式会社ギャプライズは、数値解析ツール/ヒートマップツール/ABテストツールの3つを組み合わせることで、WEB改善PDCAの効率化と高速化を支援する「テクノロジーソリューションパック」を2016年4月1日より正式に提供開始しました。 ■サービス... 2016/04/06 #サイト改善#UI/UX ノウハウ記事 デジタルの顧客体験を可視化するClicktale社、 Adobe社より“2015年マーケティングクラウド・ イノベーションパートナーオブザイヤー(米国)”を受賞 デジタルカスタマーエクスペリエンスのリーダーであるClicktale社は、Adobe社が選ぶ”2015年マーケティングクラウド・イノベーションパートナーオブザイヤー(米国)”を、高度なデータ連携と、それによる多くのカスタマーサクセス・ストーリーにより、受賞しました。授賞式はAdobe社EVP兼ワールドワイドフィールドオペレーションズであるMatt Thompsonにより、アメリカ合衆国ネバダ州ラス... 2016/04/04 #サイト改善#UI/UX ノウハウ記事 ABテストで男の本能がむき出しになった件 ABテストは良い時も悪い時も、数字で明確な結果を得ることができます。しかしこの数字結果に満足して、「ユーザー心理がどう変化したか?」を分析することがおろそかになってしまうことがあります。そこで今回は、我々が実際に行ったメールでのABテストをもとに、ユーザー心理の分析がなぜ大事なのか?どのような手法で解き明かすのか?をご紹介します。さらに今回はよりわかりやすいユーザー心理を浮き彫りにするために、人間... 2016/03/25 #サイト改善#ABテスト ノウハウ記事 WEBサイトをリニューアルすると9割のサイトはアクセスが下がる!? 必ず知っておきたい注意点 SEO対策会社ユナイテッドリバーズの沢辺です。 今回は、サイトリニューアルの注意点について書きたいと思います。サイトリニューアルというと、当然「アクセスが良くなる」「コンバージョンが増える」と考えている方が多いと思うのですが、実は最もアクセスやコンバージョンが悪化しやすい施策の一つです。 また、SEO対策会社の方は一番嫌いな仕事の一つだと思います^^; リニューアルの計画前からご相談いただければ、... 2016/03/16 #SEO ノウハウ記事 ABテストとヒートマップ分析を組み合わせて爆速でテストを回す方法 ABテストはスピーディかつ確実にWebサイトのパフォーマンスを上げる手法です。ここにヒートマップを組み合わせて活用することで、Web改善をさらに効果的に回すことができます。現時点でのWeb改善手法としては最強と言ってしまってもいいくらい相性のいい組み合わせです。ではなぜこの組み合わせが効果的なのか?今日はABテストとヒートマップを組み合わせて効率的かつスピーディに改善を回す方法をご紹介します。結果... 2016/03/15 #サイト改善#ABテスト ノウハウ記事 3行でわかる!SEOやるなら必須知識「パンダアップデート・ペンギンアップデート」簡単解説 こんにちは。ユナイテッドリバーズSEOコンサルタントの岡崎です。 宣伝になってしまい恐縮ですが、先日著作を上梓しました。 その名も「効果がすぐ出るSEO辞典(翔泳社)」。 神(Google)をも恐れぬ大胆なタイトルをつけてくださった翔泳社のHさん、誠にありがとうございました。おかげさまで売れ行きは好調のようなのですが、「神棚に祀って毎日拝んでるのに効果が出ないじゃないか」という読者が殴りこんでくる... 2016/03/01 #SEO ノウハウ記事 Google Analyticsで検索流入ゼロの低品質コンテンツを洗い出す方法 こんにちは。SEO対策会社のユナイテッドリバーズの岡崎です。 Googleのパンダアップデート導入以降、SEOにおいて最も重要視されているのがコンテンツの品質です。 コンテンツ・イズ・キングなんて言葉が流行りすぎてしまって、逆にいまさら口に出すのは恥ずかしいくらいになりましたね。 パンダを意識したSEOを進める際には、高品質コンテンツの制作と共に、低品質コンテンツを減らしていくことも重要です。とく... 2016/01/06 #サイト改善#SEO ノウハウ記事 【実録】36回のABテストでCV率8.3倍を実現するまでの全記録 皆さんこんにちは。ギャプライズ鎌田(@kamatec)です。 突然ですがまずはこの図をご覧ください。 7ヶ月でCV(コンバージョン)率8.3倍。 これは、私たち改善チームが実に36回、ほぼ週1回のペースでABテストを繰り返し到達した数字です。 下記はチーム内で実際に利用していたABテストアイデアを集約していたスプレッドシートですが、検討したテストアイデアだけでいえばなんと120個もの... 2015/12/24 #サイト改善#LPO ノウハウ記事 ヒートマップ解析ツール「クリックテール」とKaizen PlatformのA/Bテストデータの連携を開始 報道関係者各位 プレスリリース 2015年12月9日 株式会社ギャプライズ Kaizen Platform, Inc. ヒートマップ解析ツール「クリックテール」と Kaizen PlatformのA/Bテストデータの連携を開始 〜シームレスな連携によるWebサイト改善活動の精度アップ、PDCAサイクルの高速化を実現〜 クリックテール(本社所在... 2015/12/09 #サイト改善#UI/UX ノウハウ記事 Googleアナリティクスで対策すべき検索キーワードを簡単に見つける『加重並び替え』機能 Googleアナリティクスでは、サイトへの訪問者がどのような「検索キーワード」を打ち込んでサイトを訪れたかを知ることができます。この検索キーワードの分析は、サイトのキーワード対策において非常に重要な分析です。 しかし、実際の分析において「検索キーワード」を軽く眺めるだけで分析を終える人が多いのではないでしょうか?それでは、対策するキーワードをうまく選べず、売上につながらないキーワードに時間を割いて... 2015/12/07 #アクセス解析 «10202829303132» タグから探す AI活用デジタル屋外広告パフォーマンスバックオフィスWeb接客DX(デジタルトランスフォーメーション)SMSマーケティングマーケティング全般市場・競合分析AR(拡張現実)画像認識AIVOC(voice of customer)BI(ビジネスインテリジェンス)D2CECロイヤリティマーケティングリードジェネレーションインサイドセールスインフルエンサーマーケティングUGCマーケティングSNSマーケティングコンテンツマーケティングメールマーケティングソーシャルリスニングサイト改善レコメンドパーソナライズABテストUI/UXヒートマップLPOアクセス解析EFOサイト集客SEOGoogleショッピングアドフラウド(不正広告)広告最適化リスティング広告SNS広告Amazon広告営業・顧客管理プロジェクト管理SFA(営業支援)