「YOTPO」記事一覧 ノウハウ記事 UGCで効果アップ!Googleショッピング広告の新機能(米国) ECサイトへの集客に効果的な「Googleショッピング広告」 現在、ブランドを含まない小売検索の82%はGoogleショッピングを経由していると言われています。 Googleショッピング広告は進化しており、2019年米国で「顧客の写真を表示する」機能が実装され、UGCを活用した広告に注目されています。 どんな効果が期待できるのか? 日本での機能リリースは未定ですが、ご紹介させていただきます。 目次... 2020/01/16 #EC#UGCマーケティング ノウハウ記事 進化し続けるD2C!2020年注目の海外ブランド7選 近年EC業界を席巻する新勢力として登場したD2Cですが、最近さらなる進化を遂げています。 最新トレンドはもちろん、創業ストーリーやサービスの特徴も交え、2020年注目の海外D2Cブランド7社をご紹介致します。 目次 1.D2C(direct to consumer)とは? 2.注目の海外D2Cブランド7選 2-1.単独勝負からの脱却 ・アイウェアブランド、Warby Parker(ワービー・パーカ... 2019/12/25 #D2C#EC ノウハウ記事 レビューでSEO対策!Google自然検索1位を実現したUnder the Canopy社の事例 「SEO対策」と一口に言っても、何から始めたら良いのかお悩みのご担当者様も多いのではないでしょうか。 様々な施策がありますが「カスタマーレビュー」を活用しGoogle自然検索での表示順位を上げる施策をホームブランドUnder the Canopy(アンダーザキャノピー)社の事例を基にご紹介致します。 目次 1.広告費をかけない「自然検索」 2.自然検索の表示順位をあげるには 2-1.Googleに... 2019/12/24 #UGCマーケティング インタビュー記事 レビュー収集率150%改善!UGCで「リアル」をユーザーに届ける カラーコンタクトレンズをはじめとした医療機器製造販売を行う、PIA株式会社様。 ECサイト「LILY ANNA」を運営し、中国・東南アジア含む20店舗を展開されています。 以前はカートシステム機能でレビュー収集をされていましたが、収集率向上とInstagram写真活用により、ユーザーが求めるより「リアル」な情報を発信するため、2018年からUGC(※1)マーケティングツールYOTPOを導入頂きまし... 2019/12/23 #UGCマーケティング#コンテンツマーケティング ノウハウ記事 レビューが購買行動を変える?UGC活用5つの方法 顧客の購買行動において「支払い段階」を重要視し最適化する企業が多いですが、UGC(※1)は、購買意思決定プロセス5つのステップ(認知→検索→検討→購入→評価)全ての段階で活用できます。 本記事では、各ステップでUGCがどのように役に立つのかご紹介します。 (※1)user generated content(ユーザー生成コンテンツ)。商品レビューやユーザーが撮影した写真などの総称。 目次 1.購買... 2019/12/16 #EC#UGCマーケティング ノウハウ記事 ネガティブレビューで、ECサイトの売上と信用を上げる4つの方法 1つ星や批判的なコメントなどで商品やサービスを低評価する「ネガティブレビュー」。 顧客からネガティブレビューが集まると、不安を抱くブランドも多いですが実はビジネスチャンスでもあります。 本記事では、 ・ネガティブレビューがビジネスチャンスである理由 ・ネガティブレビュー4つの正しい対処法 ・ポジティブなレビューを集める方法 をご紹介します。 目次 1.ネガティブレビュー≠悪いビジネスという真実 2... 2019/11/22 #EC#UGCマーケティング ノウハウ記事 4つ星評価で購入は12倍!100万レビュー分析してわかったこと 購入者による商品レビューは、実はその後の「購入数」や「レビュー収集数」に大きく影響を及ぼします。 UGCマーケティングツールYOTPOでは、レビューの星の評価が、顧客の購入やレビュー投稿の際の意思決定にどれほど影響を与えるの調査しました。 本記事では、海外の様々な業界6623点の商品860万以上の購入に対する100万レビューの分析結果をご紹介します。 目次 1.平均4つ星の商品は、平均3つ星の商品... 2019/11/20 #EC#UGCマーケティング ノウハウ記事 UGCはなぜ重要?売上・コンバージョン率UPしたECサイト事例5選 企業側で作られ発信された情報や広告に、ユーザーはすでに興味を示さない時代になっています。 そんな中、注目を浴びているのが、UGC(user generated content=ユーザー生成コンテンツ)といわれるものです。 UGCはなぜ重要なのでしょうか? 本記事ではUGCとは何かを解説した上で、 ・調査結果「4つ星の評価の商品は、約12倍注文が多い」「購入に影響を与えたUGC、57%が写真・動画」... 2019/11/19 #EC#UGCマーケティング インタビュー記事 売上2割がUGC経由、スノーピークが目指す「1対1でつながる人間味のある自社EC」 創業61年、会員40万人(2019年6月末時点)を超えるアウトドアブランドスノーピーク様が目指しているのは、リアル店舗やキャンプ場でのイベントと変わらない「1対1でつながる人間味のある自社EC」です。 その実現に向け、 ・ユーザーレビューの徹底活用 ・オンライン上でお客様の質問を受けるQ&A機能 ・Instagram連携 を推進するため、2018年からUGC(※1)マーケティングツールYOTPO(... 2019/11/13 #EC#UGCマーケティング ノウハウ記事 【事例】レビュー40,000件獲得、No.1電子タバコECサイトUGC戦略 米国で人気の電子タバコ用リキッドのECサイト「Giant Vapes」。 ニッチな業界でありながら、150以上のブランドと提携、常に5,000~6,000種類の商品を販売する業界トップの企業です。 本記事では、 ・レビュー40,000件以上獲得 ・メールによるアップセルで売上65,000ドル を実現したGiant VapesのUGC戦略についてご紹介します。 目次 1.目指すは「電子タバコ用リキッ... 2019/11/12 #EC#UGCマーケティング «2345610» タグから探す マーケティング全般市場・競合分析AR(拡張現実)画像認識AIVOC(voice of customer)BI(ビジネスインテリジェンス)D2CECロイヤリティマーケティングリードジェネレーションインサイドセールスインフルエンサーマーケティングUGCマーケティングSNSマーケティングコンテンツマーケティングメールマーケティングソーシャルリスニングサイト改善レコメンドパーソナライズABテストUI/UXヒートマップLPOアクセス解析サイト集客SEOGoogleショッピングアドフラウド(不正広告)広告最適化リスティング広告SNS広告Amazon広告営業・顧客管理プロジェクト管理